
厚揚げはあらかじめグリルで8分ほど焼いておいて、
表面をカリカリにしておいた。
タレは、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ2、日本酒かみりん大さじ2、水 大さじ2。
5mmの厚さのカボチャを先に炒めて
続いて、厚切りのエリンギとぶなしめじ
最後に焼いた厚揚げをフライパンに入れて
タレをジュワーっと入れて絡めたら出来上がり。
スダチがあったので、それを絞っていただく。
あっという間に出来る安上がりなレシピ。
「晩ご飯何にしようかなぁ? あ、厚揚げがあった。」っていう時にどうぞ。
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:
厚揚げはあらかじめグリルで8分ほど焼いておいて、
表面をカリカリにしておいた。
タレは、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ2、日本酒かみりん大さじ2、水 大さじ2。
5mmの厚さのカボチャを先に炒めて
続いて、厚切りのエリンギとぶなしめじ
最後に焼いた厚揚げをフライパンに入れて
タレをジュワーっと入れて絡めたら出来上がり。
スダチがあったので、それを絞っていただく。
あっという間に出来る安上がりなレシピ。
「晩ご飯何にしようかなぁ? あ、厚揚げがあった。」っていう時にどうぞ。
執筆者:KURI
関連記事
鶏胸肉の中華あんかけ竜田揚げ 使った材料 鶏胸肉 大1枚(3人分)塩胡椒 (胸肉下味用)片栗粉 (衣用とあんかけ用)顆粒中華だし(あんかけ用)砂糖 (あんかけ用)醤油 (あんかけ用)コチュジャン (あ …
4月に入ったらスーパーにもフキが並ぶようになりました。 大きな葉がついたものもありますが、今回は茎だけのもの。 葉は茹でてアク抜きして、濃いめに醤油と砂糖で味付けして佃煮にすると美味しい。 今回は …
ポテトサラダ茹でたブロッコリーモヤシとベーコンの中華和え菜花のおひたし鶏もも肉の簡単レンジ唐揚げ風豚バラと大根の炒め煮 ベーコンとモヤシの中華和え モヤシ1袋と刻んだベーコン(3枚分)を耐熱ボウルに入 …
季節感があまりない感じになりました 左上 カボチャの甘煮右上 春菊と鶏むね肉の辛子味ぽん和え左下 こんにゃく2種と厚揚げの麺つゆ炒め右下 ほうれん草のごま和え カボチャの甘煮 ・かぼちゃは一口大に切 …