今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2020年2月18日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
覚えていますか?一緒に見た花を
自分の子供たちとお花見に行ったことはそこそこ覚えている。 毎年欠かさず行っているので、ひとつひとつ覚えているわけではないが、 近くの公園、ちょっと離れた川沿い、隣町の広場、 お寺や神社、あの池の桜、あ …
2月下旬の常備菜
2月下旬の常備菜 2月下旬はアブラナ科が旬。安くておいしい野菜を毎日簡単にたくさん摂りましょう! ブロッコリー菜花カブの簡単漬物ポテトサラダ鶏レバー煮きんぴらごぼう(クズ野菜入り) 1・茹でたブロッ …
人の体っていうのは
人間の体っていうのは、お母さんのお腹の中にいる時は、体重の90%が水分らしい。子供ではおよそ70%、大人でもおよそ60%。 60兆個の細胞で出来ている。 その細胞は分子で出来ており、 連絡網で …
紫陽花の紅葉
紫陽花の花が萎れてきたら 葉が紅葉しだした あれだけ元気に幾つもの大輪の花を咲かせてくれて 今度は、これから葉を落としていくその前に ほのかに赤く染めた葉は、はにかむ乙女の頬のよう 大仕事 …
片栗粉でわらび餅
もうかなり有名なレシピだけど 今日もみんなで作って楽しかったので書いてみます たっぷり4人分 片栗粉 100g砂糖 60g水 500ml 片手鍋に入れてダマがなくなるまでよく混ぜる 鍋を中火 …
2021/01/15
ドラマ「パンとスープとネコ日和」
2021/01/14
鍋焼きうどん
2021/01/13
映画「今日も嫌がらせ弁当」
2021/01/12
冬の琵琶湖疏水
2021/01/11
今年の抱負と目標
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報