今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

映画「Fukushima50」からの「ネギとおろしローストンカツ定食」

 公開前からこの映画だけは外せないなと思っていた。  どの休日に行こうかと日程を決める矢先にコロナ禍で上映中止。  3月初旬の話だ。  あの映画はもう観られないのかな?って半分諦めていたが、  近所の …

no image

古いアルバム

 連休でみんなが集まったところで、  古いアルバムを引っ張り出してきた。  30年弱前のアルバム。  長男がまだハイハイしていて、  ちょうど孫と同じ年齢の頃。  そこには今の息子と同じ年齢の私がいた …

古いスプリングマットレスの解体

かなり古いマットレスです  物置の奥に封印されていた古いスプリング式のマットレス。大型ゴミに出すにも、費用も掛かりますし、回収に来ていただく日程を合わせるだけでも一苦労です。それなら解体して「燃えるゴ …

「UIなに」

 この2箇所のキーがいつも壊れる。  使用頻度が高いのだろう。ローマ字入力をするので「U」と「I」。  大抵はキートップを外して掃除して、復活するのだが、  今回は掃除しても治らない。以前も何回かそれ …

no image

ちらし寿司と生マグロ&鶏レバーの煮付け

 今日はミツカンのちらし寿司を使った手抜きのちらし寿司でした。  でもこのマグロは本物。凍っていないマグロで、口の中でとろけるようでした。  晩ご飯は手を抜いても、つまみは手を抜きません。  鶏レバー …