今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2021年1月8日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
映画「今日も嫌がらせ弁当」
上の画像がすべての内容なのだが、 それなのに最後の30分は泣きっぱなしだった。 この映画は何と言っても「芳根京子」。この女優さんを最初に見たのは朝ドラの「べっぴんさん」。その前にも「花子とアン」で出 …
7月最初の常備菜
7月最初の常備菜は、特にいつもとかわり映えのしないものとなりました。 こんにゃくと野菜の炊き合わせマカロニサラダきんぴらゴボウ 以上、3種類。 炊き合わせは、こんにゃくの煮物を作ろうと思って、あ …
コールスロー
久しぶりに帰省した娘の朝食メニューに。 キャベツとニンジンを千切りにして、小さじ1の塩で塩もみ。 しんなりしたらギュッと絞って 千切りしたロースハムも加えて お酢 大さじ1砂糖 大さじ1ヨーグルト …
映画「これが私の人生設計」
あらすじ 「天才建築家として国外で成功をおさめた女性セレーナは、故郷が恋しくなりイタリアに帰国する。しかし、イタリアにおける女性の就労状況は厳しく、仕方なくカフェでアルバイトして生計を立てることに。 …
「おいしいおえかき 秋の色」
センスのいいクレヨンみたいに見えますが、 クレヨンじゃないです。 「おいしい」とうたっているように、これは食べられます。 何かというと、「干菓子」なんですね。 色は、こうちゃ、チョコ、ばら、 …
2021/01/17
映画「愚行録」
2021/01/16
映画「おっぱいバレー」
2021/01/15
ドラマ「パンとスープとネコ日和」
2021/01/14
鍋焼きうどん
2021/01/13
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報