今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年12月7日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
関ジャニ∞
びわ湖ホールのそばに住んでいると、いろいろな歌手のツアートラックが見られて幸せです。ホールの前に集まっているファンの年齢やらファッションやらを見て、今日はどんな歌手が来るのか予想するのも楽しいです。 …
「大津 国宝への旅」@大津歴史博物館
文化の日は朝から「京阪大津線感謝祭」「近江神宮の流鏑馬」と見て、午後からは近江神宮から歩いて三井寺の西にある大津歴史博物館にやってきました。現在開催中の「大津 国宝への旅」という企画展示を観覧します …
むね肉は、これが一番簡単かも!
「鶏ハム」とか「鶏天」とか「唐揚げ」「フライ」、むね肉料理はいろいろ作ってきましたが、一番簡単なのはなんだかんだでこの茹でたむね肉が一番簡単かもしれません。 大きめの鍋に水を沸かして、醤油と日本酒 …
DVD「理由」
邦画好きがまた長い邦画を借りてきました。今日は宮部みゆき原作の「理由」です。監督は尾道三部作などで有名な大林監督です。 宮部みゆきはほとんど読破している私ですが、映画化されたものを観るのは初めてか …
平飼い玉子
知人から美味しそうな玉子をいただきました。 「楽農舎なごみの里観光農園」さんで販売している「平飼い卵」です。この卵は日本で唯一純国産鶏であるとされる「後藤“もみじ”」の卵で、しっかりした殻を割ると、 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報