今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

あんた心臓やな!

 今は亡き義母さんが使っていた言葉で面白いのがあるので二つほど覚え書きとして書いておく。  「あんた心臓やな」  さて、どんな意味でしょう?  こんな風に使う。  「家の前にど〜んと車おいてる人がおっ …

no image

塩辛ねぎ焼き

 これもグッチさんメニュー。  長ネギを4~5cmに切って、それをまた半分に切ります。アルミホイルに並べて上にイカの塩辛を乗せて包み込みます。それをオーブントースターに入れて10分ほど焼いてから、最後 …

大文字山(蹴上駅・南禅寺・山頂・雨社・諸刃山):2月12日【動画追加】

 年末からふくらはぎの力が入りにくく転びやすくて、転んでも起き上がりにくい状態であったので、出来るだけ無理はしないように、楽なコースを選んで歩いてきたつもりが、そんな時に限って思わぬトラブルでいつもよ …

no image

大文字山(自宅~小関越え~藤尾分岐~航空管制施設~大文字山~藤尾神社~小関越え~自宅)

 今日も自宅から歩いて大文字山へ。  滋賀県庁の桜はまだちょこっとしか咲いていないが、  その隣の天孫神社の桜は3分咲き。  久しぶりの澄みきった青空に、淡い桜色が開花の遅れたことを照れるように咲き始 …

no image

なんの綿毛?

 膳所城趾公園の一角が、綿毛で真っ白になっていました。  周りを見てもそれらしい植物はわからず、いったいこの綿毛はどこから来たのやら?