今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年2月4日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
映画「シャーロットのおくりもの (吹替版)」
「スチュアート・リトル」の原作者E・B・ホワイトによるベストセラー小説を映画化したハートウォーミングなファンタジー。農場の娘ファーンに育てられた子ブタのウィルバーは、自分がいずれクリスマス用のハムとし …
箱いっぱいのナス
たくさんのお茄子をいただいた。 段ボール箱いっぱい およそ100個 昨夜のうちにご近所10軒にお裾分け 1世帯に6〜7個ずつ 残りはまだ30〜40個 さて、これから毎日茄子の日々 私は …
映画「太平洋ひとりぼっち」
原作である堀江謙一氏の「太平洋ひとりぼっち」を文庫本で読んだのは高校時代だっただろうか。まだこれから自分は何をするべきなのか何も決まっていない時にとてもワクワクする内容だったのを覚えている。 その …
松本城
松本城を訪れたのは大学生時代初期の頃なので、およそ20数年ぶりでした。松本市内は当時の面影をところどころに残しておりましたが、目を閉じても歩けたテリトリーで迷ってしまうほど風景は変わっていました。 …
水煮大豆のかき揚げ
「蒸し大豆」のかき揚げは以前に作って、その美味しさに驚いた。 水煮よりもホクホクしていて美味しかった。 もう一度あれを食べたいなと思って冷蔵庫を開けたら、 蒸し大豆だと思って買ったものは、「水 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報