今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

人気投票@シネマホール

 いつも通っているシネマホールのロビーではこんな楽しいことをやってくれます。 持ち点はひとり3つの赤丸。それを自分が面白かったと思う映画のタイトルに貼付けます。 現在のところのトップはリクエストで再上 …

no image

劇場映画「山桜」@滋賀会館シネマホール

「北の小国 海坂藩に生きた男と女 江戸後期、吟味役百二十石・浦井家の長女野江は、最初の夫に先立たれ、勧められるままに磯村家に嫁いだが、家風になじめずつらい日々を送っていた。叔母の墓参りに帰り道、山桜の …

no image

小布施「北斎館」

 信州小布施の北斎館に立ち寄った。  葛飾北斎は有名な富嶽三十六景や「北斎漫画」という映画を観たり、つい先日もNHKやらの特集で北斎について放送していたのでそれを見てそれなりの浅い知識はあった。  し …

映画「ホテルローヤル」

直木賞作家・桜木紫乃の書いた「ホテルローヤル」という短編集の映画化。 桜木紫乃の映画化は2作目で、前作は佐藤浩市と本田翼出演の「起終点駅 ターミナル」。    今回の「ホテルローヤル」は自伝的な小説で …

no image

鳴り響く数々のピピピpiー

 昼からいつものポテトサラダを作っている時、  「さて、あとは塩コショウで味を整えて、マヨネーズで合えれば出来上がり」というところで、   黒コショウを切らしていたのを思い出した。  「そうだ、昨夜無 …