今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」

 また観てしまった。  「どれだけ好きなんだよ!」って自分に言っている。  昨夜ひとりでこっそり観たので、妻には言っていない。言ったらおそらくため息混じりに「ほんと、好きねぇ」って言われるのがわかって …

no image

逢坂山(上栄町駅~小関峠~逢坂山三角点~菱形基線側点~一里町~大谷駅)

 昨夜のジョギングの疲れもあるので、今日は大文字山までは行かずに  近場の山を登ることにする。  浜大津の隣の駅の上栄町駅で下車し、大津日赤病院から小関町へと向かう。  今日登るのは、逢坂の関の北にあ …

no image

ドラマ「人間動物園」@WOWOW

 こちらもWOWOWのドラマWから。  松本幸四郎さんがドラマの主役。それも刑事役です。 「被害者宅の至る所に、犯人により盗聴器が仕掛けられた為、身動きがとれない警察。追い詰められていく母親(小島聖) …

no image

コアユ偵察 2010年2月28日

 2月も早いもので今日で終わりです。  コアユ釣りは3月に持ち越しになりました。  本日も諸子川からスタートします。  水位が日増しに上がってきます。ここ数日の雨と、気温の上昇により雪解け水の流れ込ん …

伊勢金比羅参宮日記(後編) 栗原順庵

渋紙装丁の横型綴本:縦9cm×横20cm:和紙2つ折りを73枚綴じたもの。行書体で墨書きされている  時は江戸時代末期(1850年)、上州伊勢崎藩御典医であった栗原順庵が42歳の厄年に群馬から利根川を …