今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

なんだろう?

びわ湖ホテルの裏口の荷物搬入口付近に設置されたこの機器。 防犯カメラでもなさそうですし、照明? レーダー? アンテナ? それとも迎撃ミサイル?  琵琶湖上空を向いているこの機器は一体なんでしょう?   …

no image

つけナポリタン

 最近ちょこちょこ耳にするようになった「つけナポリタン」とやらを作ってみました。 「つけナポリタン」とは?  ウィキペディアにはこう書いてある。 「テレビ東京の番組「チャンピオンズ」と吉原商店街が共同 …

no image

DVD「ウォーターボーイズ」

「スィングガールズ」と同じ矢口史靖監督の作品です。  ある都立男子高校の廃部寸前の水泳部に新任の女教師(眞鍋かおり)が赴任する。さほど泳ぎの巧くない部員(妻夫木聡)一人だったが、急に部員が増えるが、そ …

no image

劇場映画「グーグーだって猫である」@ユナイテッドシネマ大津

 原作は少女漫画家24年組の大島弓子さんの自叙伝的エッセイ漫画「グーグーだって猫である」です。 主演は私が学生時代からファンだった小泉今日子さん。音楽は細野晴臣さん。そして監督は名作「ジョゼと虎と魚た …

no image

琵琶湖疏水を歩く

自宅から小関越えで藤尾の町に入る。 三井寺からすぐに暗渠に入る琵琶湖疏水の出口がこの藤尾にあり、 小さなトンネルをいくつか越えて、蹴上まで京都山科区の北にある如意が岳のふもとを流れる。  疎水沿いには …