
前回の宇佐山から3日後の日曜日に、ひとりで歩いて如意古道を歩いて南禅寺まで。
途中お昼休憩15分ほど入れて、4時間30分。
16.23kmでした。

今回は試しに動画を撮影してみようと思って、手持ちで要所要所で長くても1分程度、短いのは15秒ほどの動画を50ほど撮影。
これをどう編集しようかと、途方にくれている状態。
もしも、編集が出来たらYouTubeにアップロードしてみようかと思っています。

なので、写真はほとんどなし。動画と間違って撮影したのが2枚だけ。
大文字山の山頂は人であふれていて、その7割は60代〜70代の女性でした。男性ちらほら、若い人ちらほらって感じ。
この日のお弁当は、おにぎり二つとキュウリのぬか漬け。

近頃また5kmのウォーキングのうち、1kmだけジョギングにしたので、息切れもなく歩けたのがうれしい。
さぁ、動画の編集をがんばってみます。
一人で撮影から編集までやっているYouTuberさんて、すごいなって感心するばかり。
YouTuberさんってマメで器用じゃないとできませんよね~、年配の方のいろんなハウツーものとか関心してみています。
Akiさん
慣れれば手際良くできると思いますが、新しいことを始めるのは若い頃に比べてハードルが高いです。
おにぎりが一番。
しんちゃんママさん
このおにぎり2個でおそらくご飯1合分。おにぎりのいいところは作るのも簡単ですし、食べるのも簡単。そして、何より疲れて帰ってきた後に弁当箱を洗わなくてもいいということ。(^_^)