
気がつけば、もう一緒に山を歩くようになって7年?8年?にもなっていた。
私よりも6つか7つくらい年上のお友だち。
山のこと、何も知らなかった私にいろいろと丁寧に教えてくれた大切な人。
その日も一緒に登って山頂に着いて
お互いに用意したお弁当を広げる
私は自分で適当に詰めてきた弁当
友だちは、いつもコンビニ弁当
10分ほどで食べ終わって
弁当箱を片付けていると
「はいこれ! レジの横に置いてあったんで買ってきたんですよ、おひとつどう?」

手のひらにゴロゴロって出してくれたのは
袋に書いてあるとおり
「まるごと ドライオレンジ」
みかんの房ごと乾燥させたもの
いい感じで乾いていて、食感もドライフルーツって感じ。

噛んだ瞬間にオレンジの香りが口の中にフワーッと広がって
オレンジ独特の甘さがジワジワとくる
もうひとつ、もうひとつと食べたくなる味
一袋を半分コしたけど食べ足りない。もっと食べたい。

帰宅してからすぐに娘にその美味しさを伝えて
「ファミマに売ってるらしいんだよ。すごく美味しくてさー!」
「で?買ってこいと?」
「そういうこと」
500円渡して2袋買ってきてもらった。
ひとり一袋食べたけど、もっと食べたい。
ネット調べたら940gで1,080円(税込・送料無料)で売っていたので、すぐにポチッとしちゃいました。
ファミマのが35gで164円(税込)だから結構安い。
薄切りのドライオレンジも美味しいけど、房ごともなかなかウマイです。