今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

黒糖プリン

 美味しそうな黒糖プリンをいただきました。  さっそくいただいてみました。    きめ細かい自家製のプリンという感じで、なかなか美味でした。  しかし、8個入りで5000円は高過ぎだと思うな。  頂き …

no image

梅干し作り

 はじめて梅干しを作りました。  6月初旬に塩漬けをはじめて、1週間で梅酢が上がってきて、シソを追加して、土用の晴れ間に干すつもりが台風で流れて、先週末から3日間天日に干して完成。最後の3日間が面倒だ …

no image

ラッキョウを漬けました

ラッキョウを漬けたのは、何年ぶりだろう? 覚えていないくらい前だと思う。 スーパーでたまたま目に入って、衝動的に購入。 最初にスーパーで見たときは、泥付きらっきょうと洗いらっきょうと両方あったが、 次 …

no image

襖と屏風 -暮らしを彩る大画面の美-@滋賀県立近代美術館

 大学の春休み中の長女と、高校が入試のため休校となっている長男と、家内と4人で滋賀県立近代美術館へ「襖と屏風」という展覧会へ行って来ました。  私だけは早めに家を徒歩で出発。2時間弱で到着予定。  そ …

no image

Wiiゲーム「ゼノブレイド」

 ゲームは散々やってきたからもう卒業、と思っていた。  Wiiは子供たちが小遣いを寄せ合い買うと言うので、こちらもポケットマネーを追加してみんなで購入した。  時々子供たちと一緒にマリオやドンキーコン …