今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年10月10日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
今年のメダカを振り返って
今このメダカ鉢の中には何匹のメダカがいるのだろう? それも把握していないが、増えていることはないと思う。 ヌマエビを入れたが、今はその姿は確認出来ない。 春から夏にかけて抱卵していたメダカも多か …
映画「野火」
1959年に市川崑により映画化された大岡昇平の同名小説を塚本晋也の監督、脚本、製作、主演により再び映画化。日本軍の敗北が濃厚となった第二次世界大戦末期のフィリピン戦線。結核を患った田村一等兵は部隊を追 …
映画「2001年宇宙の旅」@NHK BS2
実は初めて観ました。 1968年の作品とのこと。 私がまだ5歳。 日本では、パナカラー、キドカラー、トリニトロンとかのカラーテレビが出始めたころに、アメリカではこんなに美しい宇宙映像の映画が作 …
ランドセル
この春小学校に入学予定の末娘がランドセルを買ってもらいました。今日だけ1万円で売っているゾ!ということで買ってきたようです。色は「ローズピンク」で「赤」とはちょっと違うらしいです。あまり見分けつかな …
盛りがついた猫の恋と発情
「恋する猫」と「発情した猫」そして「盛りのついた猫」 それぞれイメージが違う。 あとになるほど品がなくなるような気もする。 他にも「色気づく」なんて言葉もある。 娘が化粧をし始めたりすると、 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報