今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ビッグハンバーグ

 花緒をつけたらそのまま履けるのでは?と思うほど大きなハンバーグを作りました。  でも、肉はひとり70gほど。  豆腐とキャベツとタマネギで量を増やしてあるので、食べ終わっても胸が苦しくならずさっぱり …

no image

ボート

 この前「がんばっていきまっしょい」を観てから、ボート部のボートが気になってしまって、昨日の散歩では写真を数枚撮影してきました。    ボート部とカヌー部、これはまた別なんですね。  ボート部の合宿所 …

no image

単行本「のぼうの城」

 「のぼう」とは「でくのぼう」の「のぼう」です。  戦国時代の後半、信長が本能寺で倒れた後に秀吉が西を手に入れ、残るは東の北条氏のみとなった時の事。北条氏は抗戦する。北条の傘下にある武州・忍城も秀吉に …

トマトと鶏肉とナスのスパゲティ

 夏らしいスパゲティ。  鶏むね肉は塩コショウで下味をつけておき、  ナスは輪切りで水に落としてアク抜き  フレッシュトマトは乱切り  スパゲティは茹で7分。  作り方   フライパンにスライスニンニ …

自と他の境界線

NHK「超・進化論 第1集 植物」を視聴し、かなり衝撃を受けた。  第2集「昆虫」、第3集「微生物」まで見ていくと、今までのイメージがかなり覆させられた。  植物に関しては、もう30年以上も前だろうか …