今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年2月1日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
梅雨の合間の散歩(小関峠・藤尾奥町・山科疎水・御陵・七福思案処・日向大神宮・蹴上駅)
石畳の旧東海道を歩いて小関峠へ向かう。 目指す山は霞の中。 ↑ 自宅から歩き始めて40分ほどで小関峠。 やっぱり少し霞んでいる。 峠から下っていくと藤尾奥町。 四宮、山科、御陵と疏水沿いの …
野菜
この夏の暑さで高騰していた野菜もやっと元の値段に下がってきました。 一時期はキャベツも200円を超えていましたし、ナスも1本50円以上、キュウリも1本58円、大根は198円という値段でしたが、今日も買 …
続・カレー
一口食べたところの見苦しい写真ですみません。m(_ _)m 今日はちょっと前のブログで「ためしてガッテン」で「コリ過ぎたカレーよりも説明書通りに作ったカレーの方が美味しい」という実験があったので、 …
マンネリ
「マンネリ」でググってみると、 夫婦やカップルの「マンネリ解消!」って記事ばかりが目立つ。 いい意味での刺激がないとカップルであり続けることは難しいらしい。 いわゆる「飽きる」ということだ。 …
いかがなものかと・・・
大津市界隈にはこのようなお地蔵さんが辻ごとにありますが、どうもこのお化粧をしたお地蔵さんは馴染めません。たとえただの石ころみたいに見えても、そこから昔のお姿を想像しますので、このようなお顔を描くのはい …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報