今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドラマ「パンとスープとネコ日和」

 小林聡美主演の「かもめ食堂」と似た雰囲気の、私の大好物な食べ物に関する全4回のドラマ。今回はAmazonプライムでの鑑賞。  母と二人暮らしで、雑誌編集の会社に勤務する中年女性アキコ。職場ではベテラ …

玉子スープ

 三女に玉子スープの作り方を教えたのは私なのだが、今では私よりも上手に美しく作りやがる。  特に溶き玉子のちらし方が見事で美しい。  私のやり方は、以前料理番組で加山雄三さんがやっていた方法。沸騰した …

映画「PLAN75」

これが長編デビュー作となる早川千絵監督が、是枝裕和監督が総合監修を務めたオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の一編として発表した短編「PLAN75」を自ら長編化。75歳以上が自ら生死 …

映画「アヒルと鴨のコインロッカー」

最初が映画館で。DVDを借りて2回観て、そして今回Amazonプライムで4回目。 どうしてそんなに観たくなるのか、自分でもよくわからない。 なんとも言えないラストのもの哀しさが、切なさがいいのかなぁ。 …

no image

おでん

 昨夜の晩ご飯はおでんでした。  晩酌もおでんを肴に蕎麦焼酎のお湯割りをいただきました。 寒くなると、温かい肴と温かいお酒がいいです。  海苔の佃煮を作りました。  海苔数枚を醤油大さじ3、酒とみりん …