今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年5月22日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
気持ちのよい散歩
今日は寒いながらも気持ちのよいお天気で、花粉症のない私は気持ち良く湖岸を散歩することが出来ました。 車にたくさん黄色く積もっている花粉を見ると、症状がまだ出ていないことがありがたく思えます。 い …
大根葉の炒り豆腐
見た目は悪くても大好評のメニューでした。 豚バラ肉100g、大根葉1本分、豆腐半丁、玉子1個、竹輪(小1本)、削り節パック(1袋)、ゴマ油、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1.5、日本酒大さじ1.5 …
ドラマ「ハッピー・リタイアメント」
原作は、あの浅田次郎氏。 ドタバタな楽しいドラマ。 2時間枠だが、映画とは明らかに違う雰囲気。 とにかくノリが軽くて気軽に見られて、飽きずに楽しい。 財務省。 イヤなキャリア公務員の上司(八嶋 …
映画「溺れるナイフ」
映画化された「ピース オブ ケイク」でも知られる漫画家・ジョージ朝倉の同名少女コミックを実写映画化した青春ラブストーリー。東京で雑誌モデルをしていた少女・夏芽は、父親の故郷である田舎町・浮雲町に引っ越 …
朝食のマイブーム
基本的に和食で、ご飯と味噌汁。 おかずは大したものは並べないが、納豆だけは必ず付ける。 ここ2週間くらいは卵かけご飯が続いている。味付けは麺つゆで、炒りごま、青のり、七味入り。 それと、ここ数 …
2022/08/18
明け方の豪雨
映画「フラッド」
2022/08/17
雨雲データマップ
映画「ハナミズキ」
2022/08/16
京都三条街歩き
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報