今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

映画

映画「ラストレター」

投稿日:

「Love Letter」の岩井俊二監督が再び製作した、行き違いの手紙を題材にした映画。今回の主役は松たか子、そして広瀬すず。

 なんと言ってもやっぱり広瀬すずちゃん。そして、その妹役の森七菜ちゃん。

 高校時代の松たか子が森七菜で、その姉が広瀬すず。才色兼備の姉に憧れるのが神木隆之介くんで、その神木くんに憧れるのが森七菜。成人した神木くんを福山雅治が演じる。

 若くして死んでしまった姉のところに、同窓会の招待状が届き、妹である松たか子が亡くなったことを伝えようと同窓会に赴く。しかし、同級生たちは姉と勘違いしてしまい、ついつい本人を演じてしまう。高校時代から姉に憧れていた福山はすぐに妹だと気づいていた。

 たくさんのすれ違いや思い違いでみんなの人生が少しずつ変わっていく。

 どの役者さんも演技が上手でずっと飽きずに観ていられた。松たか子の夫の役は庵野秀明が演じ、1995年の「Love Letter」に出演した中山美穂と豊川悦治もしっかりと参加していて、面白い映画に仕上がっていた。

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「トップガン」

 トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた大ヒットスカイアクション。アメリカ海軍が設立したエリートパイロット養成所「トップガン」にやってきたマーベリックやグースをはじめとするトップクラスの男たちは、 …

映画「人生の特等席」

2008年の監督・主演作「グラン・トリノ」で事実上の俳優引退宣言をしていたクリント・イーストウッドが、4年ぶりに銀幕復帰を果たしたドラマ。大リーグの伝説的なスカウトマンとして知られるガスは、年齢による …

映画「のんちゃんのり弁」

子持ちシングルマザーの奮闘を描いた入江喜和のコミックを、「いつか読書する日」の緒形明が映画化。主演は小西真奈美。31歳専業主婦の小巻はだらしない亭主に愛想をつかし、娘ののんちゃんを連れて母親の暮らす京 …

映画「ハクソー・リッジ」

メル・ギブソンが「アポカリプト」以来10年ぶりにメガホンをとり、第2次世界大戦の沖縄戦で75人の命を救った米軍衛生兵デズモンド・ドスの実話を映画化した戦争ドラマ。人を殺してはならないという宗教的信念を …

映画「夏への扉」

ロバート・A・ハインラインの名作SF小説「夏への扉」を、「キングダム」の山崎賢人主演により日本で映画化。舞台を日本に移して再構築し、人生のすべてを奪われた科学者が時を超えて未来を取り戻す姿を描く。19 …