今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

長崎・芋焼酎「ちょうちょうさん」

 今日から飲み始めるのは長崎で唯一作られている芋焼酎である「ちょうちょうさん」です。長崎の「蝶々夫人」からのネーミングだそうです。  芋焼酎って、麦よりも蕎麦よりもクセ強いですねぇ。でもそれがまた美味 …

no image

南国白くまアイス

 夏はコレ。  このアイス、好きなんです。  練乳味の氷菓。  あずき、パイン、みかんなどが入っています。 1個78円で買ってきました。

no image

DVD「幸福のスイッチ」

 今夜鑑賞したのはDVD「幸福のスイッチ」です。公式サイト。 「イナデン」は地域の人達に親しまれている、『お客第一・儲けは二の次』がポリシーの小さな電器屋。三姉妹の真ん中・怜(上野樹里)は、母が亡くな …

no image

近況

京都市美術館へル-ブル美術館展を観に行ったり、 京阪石坂線の「ビールde電車」に乗ったり、 大津の自宅から歩いて山科椥辻の坂上田村麻呂のお墓にお参りに行ったりして、 元気に過ごしております。  平日は …

no image

アジサイ

 アジサイがきれいです。  こんなところにアジサイがあったかな?と思うほど、あちこちで咲いています。  不快指数の高い梅雨季節に、爽やかな花弁が涼を感じさせます。  しかし、アジサイのあざやかな緑の葉 …