今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

映画

映画「今日も嫌がらせ弁当」

投稿日:

上の画像がすべての内容なのだが、

それなのに最後の30分は泣きっぱなしだった。

 この映画は何と言っても「芳根京子」。この女優さんを最初に見たのは朝ドラの「べっぴんさん」。その前にも「花子とアン」で出演していたらしいがよく覚えていない。次に度肝を抜かれたのが「64(ロクヨン)」と「累(かさね)」だった。

 「べっぴんさん」の時は、この女優さんは演技をしているのか?大人しい女の子の役なのだが・・・。と思っていたが、とんでもなかった。お嬢さん育ちっぽい感じなのだが、演じる役柄によってまったく違う人になってしまうので、元々はどんな人なんだろうと興味が湧いてくる。これは蒼井優や大竹しのぶなどにも通じることだ。

 映画としては、1時間40分ほど飽きずに楽しく観られた。B級映画っぽい演出も悪くない。

 自分も子供たちの弁当を作ってきたこともあって、いろいろと思い出が重なってしまってついつい涙してしまう。

 もうひとり紹介しないといけないのが松井玲奈。この女優さんは元SKE48であり、乃木坂46のメンバー。そちらを卒業して女優に専念するようになる。初めてみたのが朝ドラ「まんぷく」。こちらではあまり目に止まる存在ではなかったが、前回の朝ドラ「エール」ではかなりの存在感を示した。この映画でもいい演技が観られた。

 主演の篠原涼子は、安心してみていられるので、ここでは詳しく書かないでおく。

 短い映画ではあるが、楽しい映画だった。



-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「運命の女 UNFAITHFUL」

 会社を経営する夫エドワードと9歳の息子と平穏な日々を過ごしていた専業主婦のコニー。が、ある日、ブックディーラーのフランス青年ポールと出会い、情事を重ねるようになる。やがて彼女の夫もそれを知るが。監督 …

映画「台風家族」

「箱入り息子の恋」の市井昌秀監督のオリジナル脚本で、草なぎ剛、MEGUMI、中村倫也、尾野真千子、藤竜也らが演じるひとクセある家族たちの姿を、ブラックユーモアを交えて描いたコメディドラマ。鈴木一鉄と妻 …

映画「ハクソー・リッジ」

メル・ギブソンが「アポカリプト」以来10年ぶりにメガホンをとり、第2次世界大戦の沖縄戦で75人の命を救った米軍衛生兵デズモンド・ドスの実話を映画化した戦争ドラマ。人を殺してはならないという宗教的信念を …

映画「ファーストラヴ」

第159回直木賞を受賞した島本理生の同名サスペンス小説を北川景子主演、堤幸彦監督のメガホンで映画化。父親を殺害した容疑で女子大生・聖山環菜が逮捕された。彼女の「動機はそちらで見つけてください」という挑 …

映画「君への誓い」

「きみに読む物語」のレイチェル・マクアダムスと「親愛なるきみへ」のチャニング・テイタムが主演するラブストーリー。幸せな新婚生活を送っていたレオとペイジはある日、交通事故に遭い、ペイジが記憶の一部を失っ …