今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年4月5日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
みんなで作るチキンカツ
チキンカツはよく揚げる いつも行く肉屋さんが100g58円で提供して提供してくれているので助かる 今回も1kgほど買ってたくさん揚げた 7~8mmほどの薄切りにして 軽く塩胡椒をして 小麦 …
東海道五十三次 保永堂版
読売新聞にて「東海道五十三次 保永堂版」が配布されることになり、それを保存するためのファイルを購入。 900円だがなかなかの作り。 裏側はこんな感じ。 まずは前半の日本橋から掛川までです。 「読 …
ハタハタ
初めて「はたはた」という魚を買ってきました。1パックに10匹ほど入って150円。2パック買って、頭と内臓を出して唐揚げにしてみました。柔らかい魚で捌くのは楽々。 食感はちょっと不思議な感じ。ちょっと …
ある校長の檄
卒業式を中止した埼玉県の立教新座高校の校長先生が、卒業生におくる檄文がホームページに掲載されているので紹介します。 以下全文転載。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー …
京都・東部の桜
洛東高校の桜 琵琶湖疏水、山科安朱橋の桜 山科毘沙門堂の枝垂れ桜 哲学の道の桜 南禅寺三門の桜 蹴上インクラインの桜
2022/08/18
明け方の豪雨
映画「フラッド」
2022/08/17
雨雲データマップ
映画「ハナミズキ」
2022/08/16
京都三条街歩き
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報