今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年12月3日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
玉子スープ
三女に玉子スープの作り方を教えたのは私なのだが、今では私よりも上手に美しく作りやがる。 特に溶き玉子のちらし方が見事で美しい。 私のやり方は、以前料理番組で加山雄三さんがやっていた方法。沸騰した …
紫陽花っていろいろあるのね
日曜日にちょいと散歩に出掛けて目に入った紫陽花を撮影してみました。 どれも違う種類のようですが、名前はわかりません。 紫陽花っていろいろあるのですね。
キムチと焼き豚で、うどんとラーメン
まずは冷やしうどん。 茹でうどんはお湯で湯掻いてから冷水へ。 ツユは、麺つゆと胡麻ドレッシングとお酢少々と水。これで冷やし中華っぽくなる。 具材は市販のキムチと焼き豚。そして、もやしとしめじを …
流されるときは
心が穏やかな時と イライラしている時と 寂しい時と うれしい時と 悲しい時と 恥ずかしい時と 怒っている時と 愛している時 きっと、その時に自ら発しているものが 言葉になり 艶になり 歌になり 表情に …
嵐電いろいろと天竜寺
嵐電は四条大宮から嵐山までを結ぶ路線で1輛のかわいい電車です。ワンマン営業で、運転士さんが料金の受け取りや車内アナウンスなどいろいろ大変です。 嵐山駅を降りて渡月橋を往復し、それから天竜寺へ行きま …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報