今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

映画

映画「犬部」 @アレックスシネマ

投稿日:

 まずはこの映画館の映画愛がすごい。

 こんなに映画って素晴らしいからみんな観てみてよ!って気持ちが溢れ出ている。

 だから、座席はお隣の映画館の方が座り心地がいいのだけど、

 ついついこちらの映画館に来てしまう。

 映画館全体から発せられるウエルカムオーラがなんとも心地よいのだ。

 手作り感満載の各映画の紹介、様々なネタを含めた書き込みについつい読み耽ってしまう。

 

さて、映画「犬部」の方はと言えば、

獣医の大学生と保護犬のお話。

 捨てられたり、飼い続けられなくなった犬が最終的に殺処分されてしまう現状をどうにか打開しようと奮戦する獣医と動物愛護センター員。

 私も犬を飼っていたこともあって、様々なシーンで共感して涙してしまう。

 動物の演技も素晴らしく、どうやって撮影したのだろう?思うばかりだ。

 動物ものの映画はどれも泣かされてばかりだが、この映画もハートウォーミングで優しい気持ちになれる映画。

 犬を飼っている人はもちろん、飼っていた人、これから飼いたいと思っている人、すべてに観てもらいたいと思う映画になっている。

 監督は、「はつ恋」「天国の本屋 恋火」「地下鉄(メトロ)に乗って」「真夏のオリオン」「起終点駅 ターミナル」の篠原哲雄監督。

 おすすめの映画。



-映画
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「神様のカルテ2」

 櫻井翔主演で夏川草介のベストセラー小説を映画化した医療ヒューマンドラマ「神様のカルテ」続編。妻・榛名の出産を心待ちにする内科医・栗原一止が勤務する本庄病院に、一止の大学時代の同期でもあるエリート医師 …

映画「東京原発」

 東京都知事が東京に原発を誘致すると提案したことから巻き起こる、パニック風刺サスペンス。監督・脚本は「黄昏流星群 同窓会星団」の山川元。撮影は同じく「黄昏流星群 同窓会星団」の北澤弘之、音楽プロデュー …

映画「ドロステのはてで僕ら」

「サマータイムマシン・ブルース」などで知られる人気劇団「ヨーロッパ企画」の短編映画「ハウリング」をリブートした劇団初となるオリジナル長編映画。とある雑居ビルの2階。カトウがテレビの中から声がするので画 …

映画「運び屋」

巨匠クリント・イーストウッドが自身の監督作では10年ぶりに銀幕復帰を果たして主演を務め、87歳の老人がひとりで大量のコカインを運んでいたという実際の報道記事をもとに、長年にわたり麻薬の運び屋をしていた …

映画「3D彼女 リアルガール」

リア充美少女と恋愛経験ゼロのオタク男子の純愛を描いた那波マオ原作の同名人気コミックを、中条あやみ&佐野勇斗主演で実写映画化。ある日、リア充女・五十嵐色葉からなぜか猛烈なアプローチをされたオタク高校生・ …