
三木孝浩監督作品。土屋太鳳ちゃんと竹内涼真くん。
野球と吹奏楽の名門・白翔高校に入学した小野つばさは、野球部のトロフィーを眺めていた野球部員の山田大介と出会う。吹奏楽部に憧れるつばさは、「甲子園で戦う大介をスタンドで応援する」と約束を交わし、その約束を実現させるため、2人は互いに惹かれあいながらも、それぞれの部活動に邁進していく。
映画.com
コミックから映画化するのが得意な三木監督らしい裏切らない仕上がり。
今回も期待通りの涙と感動の映画だった。こう言った青春恋愛映画が好きな私としては、いつもツボを心得ている定番のものがいい。変なひねりはない方が良くて、「水戸黄門で、最後に印籠を出さないのもたまにはいいだろう」というのはやはり私にとっては邪道なのである。「越後屋、お主もワルよのう」「そういうお代官様も御人が悪い」というのも必要だし、由美かおるの入浴シーンも外せないアイテムなのである。
奇跡的な出会い、たくさんの挫折、たくさんのすれ違い、邪魔する同級生、一途に信じること、バカが付くくらいのピュアな心、再開、最後のどんでん返し、ハッピーエンド!
青春恋愛ものの、時代劇や演歌と同じ、ド定番でなければね。
そんな三木孝浩監督の期待通りの映画だった。