
「Undo」「花とアリス」の岩井俊二監督の長編第1作。事故で婚約者の樹を亡くした博子は、国道になってしまったという彼が昔住んでいた住所に届くはずのない手紙を出した。しかしその手紙は、婚約者と同姓同名の女性のもとへ届き、2人の不思議な文通が始まるのだった。中山美穂が博子と手紙を受け取る女性、樹の2役を演じ話題となった。
映画.com
1995年の映画。若かりし中山美穂と豊川悦治主演のラブストーリー。
神戸に住む渡辺博子(中山美穂)は、婚約者「藤井樹」を山での事故で失ってしまう。その婚約者の母に中学校時代に小樽に住んでいたことを聞き、その昔の小樽の住所に婚約者の名前宛で「お元気ですか?」と手紙を出した。返信が来るはずもないのだが、不思議なことに藤井樹からの手紙が届く。
同じ住所に同姓同名の「女性」が住んでいたのだ。その女性は婚約者の男性とクラスメイトであり在学中は色々と名前が同じということで迷惑な思い出しかなかった。
婚約者の友達である秋葉茂(豊川悦治)は、以前から樹に好意をもっており、婚約者の3回忌が済んだところで交際を申し込む。
そこから小樽の藤井樹を二人して探しにいくことになる。
小樽の藤井樹と神戸の渡辺博子はどちらも中山美穂が演じており、そっくりだという設定。小樽の藤井樹と渡辺博子とどちらにも様々な出来事が起こりながら、小樽の藤井樹と死んだ婚約者の藤井樹の秘めた気持ち、そして、小樽の藤井樹と渡辺博子が似ていることでの博子の迷いをうまく表現していた。
若い中山美穂の演技はなかなかのもので、とても魅力的だった。