今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

大文字山(山科駅~Aコース~山頂~京都トレイル~池~若王子神社~南禅寺~蹴上駅)

 今日は珍しく末娘とふたりで大文字山へ。  娘には「山菜採りに行こう!」と誘って、山に登るとは言わなかった。(^_^;)  登山客でにぎわう山科駅からのんびり歩いて、ゆっくりといつものAコースへ。   …

豚肉のすき焼き風

 冷凍庫に残っていた豚もも肩ロース切り落とし肉 100g 88円を400g使いました  4人分 豚切り落とし 400g新玉ねぎ 2個ニンジン 1本木綿豆腐 半丁(あれば焼き豆腐)ゆで卵 2個スナップエ …

マルちゃんの「玄米ご飯」

 「サトウのごはん」シリーズの「発芽玄米」が、いつものスーパーには置いていなかったので、そのコーナーにあった2種類の「玄米ごはん」のうち安い方を購入。いつもソース焼きそばでお世話になっているマルちゃん …

no image

DVD「神様からひと言」

 原作は「明日の記憶」を書いた荻原浩氏です。  リストラ要員収容所と言われる、ある食品会社の「クレーム処理係(お客様相談室)」での話です。ある出来事をきっかけにこの部署に左遷された主人公(伊藤淳史)。 …

no image

ハチクで3品

 昨日いただいた淡竹を使って料理してみました。  上の写真の手前の茶色いのは、姫皮の佃煮。  姫皮を細かく切って、醤油、みりん、酒、砂糖で煮詰めました。 ごはんが進みます。  真ん中のココットに入って …