今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

バンデル星人

 いつも散歩の途中で見かける歩道橋の上の休憩所が、ブルーの照明できれいなのですが「何かに似ている」と思うのですがずっとそれが何なのか思い出せなかったのが、今夜急に思い出しました。  かなり小さい頃に観 …

正月最終日〜末娘からの年賀状〜

 やっと正月も終わる3日目の朝。  2日間、5種野菜入りのすまし汁のお雑煮から、最終日だけ鶏もも肉と頭芋の白味噌仕立てのお雑煮になる。  おせちのお重もどうにか2つに詰め直して完食。  この白味噌仕立 …

no image

今夜は餃子

先日、「餃子の王将」の餃子を食べたら、やっぱり自家製の餃子が食べたくなってしまったので、今日は長男と一緒に餃子を作りました。 餃子の皮を3袋使用。78個分です。 豚のひき肉300g、ニラ、キャベツ、ネ …

no image

近江大橋とイオンモールと北風

 以前にも貼った画像ですが、近江大橋を渡ってイオンモールに向かうカップルです。 手前は大津市で、橋の向こう岸のイオンモールは草津市。橋を渡るのに寒い北風の中を20分以上歩かないと行けません。それでも彼 …

no image

如意越(旧東海道・小関峠・坊越峠・灰山庭園遺跡・林道・お願い観音・大文字山・四つ辻・南禅寺・蹴上)

 この日も最近お気に入りの「如意越」へ。  三井寺から如意ヶ岳を通る京都までの山道を歩く。  自宅から旧東海道を歩く。  今回は写真をおおく貼っていきます。 ↓ 山の中腹に見えるのが園城寺(三井寺)。 …