今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

白菜の煮浸し(にびたし)

 亡き母がよく作ってくれたレシピ。そして、直接作り方を教えてもらったもの。  作り方と言っても至って簡単で、  ざく切りにした白菜とニンジンを中火でじっくり炒めていく。  次第に水分が出てくるので、そ …

no image

迷ったらお天道様へ(写真1枚追加)

 植物はどうしてこうまっすぐとわかりやすく光りの方へと突き抜けられるのだろう?  揃いも揃って、  実に迷いがない。 ライバルがいたらいたで、 切磋琢磨して上を目指す。 狭いなら狭いなりに、 独自の世 …

no image

今夜は餃子

先日、「餃子の王将」の餃子を食べたら、やっぱり自家製の餃子が食べたくなってしまったので、今日は長男と一緒に餃子を作りました。 餃子の皮を3袋使用。78個分です。 豚のひき肉300g、ニラ、キャベツ、ネ …

no image

DVD「花田少年史」

 「花田少年史」は元はコミックです。そしてアニメ化もされておりますが、今回観たのは実写版映画です。 「小さな港町で評判のわんぱく少年・花田一路は、ある日、トラックと衝突する大事故に遭ってしまう。九死に …

映画「くれなずめ」@ユナイテッド・シネマ

「アズミ・ハルコは行方不明」「君が君で君だ」の松居大悟監督が、自身の体験を基に描いたオリジナルの舞台劇を映画化。高校時代に帰宅部でつるんでいた6人の仲間たちが、友人の結婚披露宴で余興をするため5年ぶり …