今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

新しいノートパソコン

昨日は新しいノートパソコンを買ってきました。 「MacBook」と言います。  写真の左がMacBookで、右側が今まで使っていたiBookです。  今度のMacBookは、インテルのチップが入ってい …

no image

絶品!ゆで玉子

 先日、ターンオーバーの目玉焼きが酒のつまみになると書いたが、今日はゆで玉子。  ゆで玉子も、半分に割って、そこに醤油を数滴たらして食べるととても美味しいが、  今夜はある雑誌での美味しいゆで玉子の食 …

no image

自宅で焼き鳥

 急に焼き鳥が食べたくなったので、  余っていた鶏むね肉に軽く塩コショウして、  長ネギと交互に串に刺していく「ねぎま」。  ガスコンロのグリルで上下同時に9分焼いた。  不思議とこれだけで美味しい。 …

no image

助手席に腕をまわして

 車をバックで駐車するときに、  当たり前のように左腕を助手席に伸ばし、  左後方に体を曲げて直視しながら慎重にアクセルを踏んだ。  ↑ラフ過ぎるイラストで申し訳ないが、こんな感じ。  右手でハンドル …

今どきは

 私がまだ若い頃には、小説の中や歌の歌詞でも「明治、大正、昭和と生きてきて」という言い回しがあった。  今日聴いた上沼恵美子さんの歌の中では、「昭和 平成 令和へと 三つの時代を生き抜いて・・」という …