今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

東宝の「宝」って

 先日映画館で観た「劇場版 きのう何食べた?」は、「東宝」の映画だった。  東宝映画の始まりの画面で、  ふと、  「東宝」の「宝」ってなんだっけ?  と思った。  「東映」は、前身の「東京映画配給株 …

no image

夫婦の距離感

   昨日は妻と健康診断に行ってきた。  人間ドックとかいう大それたものではなく、  身長体重、メタボ診断の腹囲、血圧、血液検査に、尿検査など。  この中で日常なかなか測定しないのが「身長」。  学生 …

no image

お金を使わないを楽しむ

 ラーメンは好きで、家でもよく食べるのだが、  なかなかラーメン屋さんに行く機会がない。  外食しようと思うと、いつも「とんかつ屋さん」に入ってしまうからだ。  外食はいつも妻と一緒で、ひとりで外食す …

no image

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。  いつもコメントを書き込んでくださるみなさんをはじめ、毎日のようにブログを見てくださる方々には本当に感謝しております。今年もどうぞよろしくお願い致します。  今 …

映画「蜩の記」

第146回直木賞を受賞した葉室麟の小説を、「雨あがる」「博士の愛した数式」の小泉堯史監督のメガホンで映画化した時代劇。前代未聞の事件を起こした戸田秋谷は、10年後の夏に切腹すること、そしてその日までに …