今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年10月17日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
ブリ
またまた釣り名人のお隣さんにブリをいただきました。40cm前後なのでツバスかハマチでしょうか。関東ではワカシかイナダですね。 今回は、アラ煮とお刺身。 そして、身に片栗粉をまぶしてからフライパ …
−1℃の湖岸散歩と彩雲
寒くてなかなか夜のウォーキングにも散歩にも行けず、 やっと日曜日の朝には歩道のアイスバーンもなくなったので、そろりそろりと散歩に出掛けてみた。 比叡山は雪で覆われていて、今なら美しい雪景色の中を …
あれもこれもバラ科
先日の琵琶湖大津館のイングリッシュガーデンにて、 お?まだ桜が咲いているって思って近づいたら、 なんだかちょっと違う。幹にかけられていた名札を見てみると 「ヒメリンゴ(イヌリンゴ)」と記されて …
冬の夜のウォーキング
風を遮る上着を羽織って、手袋とマフラーを装備してから家を出る。 Apple Watchの「フリーウォーキング」のスタートボタンを押してから歩き出す。 1時間ちょっと5〜6kmの湖岸ウォーキングだ …
集まる時には集まるもので
旬の時でも、ない時は当然自分で買って食べるのだが、 集まる時は集中して集まるもので、エンドウマメやそら豆やスナップエンドウやらをいただいた。本当にありがたいことです。 エンドウマメは、豆ご飯に。 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報