今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2023年2月6日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
腹八分目には
山歩きに行くときには、自分でお弁当を詰めていくのだが どうしても普段食べている量よりも多くご飯を詰めてしまう。 「今日のコースだと弁当を食べられるのが午後1時くらいになってしまいそうだ」 と考 …
グレープフルーツジャム
見切り品のグレープフルーツが3個で100円でした。 今日の午後はまたまた厨房に籠って楽しく料理作りに励みます。 グレープフルーツの中身をスプーンでほじくり出して、砂糖250gと国産レモン(小)1個 …
裸になるか、武装するか
学生時代に、参考書を買っただけでなんだか安心した気持ちになった。一度も開いてもいないのに、持っているだけで安心してしまっていた。 それと同じかどうかわからないが、読んだ本をずっと手元に置いておくこ …
映画「ハートロッカー」@WOWOW
第82回アカデミー賞作品賞受賞作品です。 監督は「アバター」を撮ったジェームス・キャメロンの元奥さんのキャスリン・ビグロー。 あらすじ 「2004年、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍の危険物処理 …
葦(よし)
湖岸のあちこちにある「葦(よし)」です。あちこちにあると言ってもかなり減りました。この葦の根元で魚が産卵しふ化した稚魚が育ちます。でもそのゆりかごは年々減っています。 パスカルは「人間は考える葦( …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報