今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

夏越しの祓

今日は「名越しの祓(なごしのはらえ)」。 今シーズン2回目の「水無月」を作りました。 前回は小麦粉が7割の上新粉3割でしたが、今回は上新粉8割小麦粉2割で作ったのでモチモチ。砂糖もちょっと多目で甘甘。 …

no image

節分

 昨日は節分。長女が鬼を描いてくれました。イケメンの鬼をお願いと言ったらこんな鬼になりました。  晩ご飯は「恵方巻き」。ちょっとハイカラに、焼き肉とレタスとバターで焼いた卵焼きとマヨネーズを巻いてみま …

no image

映画「たそがれ清兵衛」 2回目@よみうりテレビ「金曜ロードショウ」

 観たのは2回目ですが、まだブログを書き始める前だったので、あらすじも感想もなしでした。 あらためて書いてみます。  江戸時代末期の庄内地方の海坂藩の下級武士井口清兵衛(真田広之)は、妻に先立たれから …

no image

霧島25度

 今日から飲み始める焼酎は、「霧島25度」。芋の香りがたまりません。お湯割りでいただいています。

no image

ドキュメント映画「アポロ11号 完全版」

 1969年のアポロ11号、初の月面着陸のドキュメント映像を90分の映画にしたもの。  こう言う宇宙ものの映画は好きで、「ゼロ・グラビティ」とか「オデッセイ」「アポロ13号」「アポロ18号」「ファース …