今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

智証大師円珍生誕1200年記念企画展「三井寺 仏像の美」

 先日は大津歴史博物館にて、智証大師円珍生誕1200年記念企画展「三井寺 仏像の美」の前期展示を拝観してきました。三井寺境内にある数多くの寺のご本尊や普段は拝めないような仏像がずらりと並び、その美しさ …

no image

マジカルハット

朝から末娘がかぶっている毛糸の帽子。家族の間では「マジカルハット」と呼ばれています。 何を目的にかぶるかというと、 髪の毛の寝癖なおしです。(爆)

no image

法事の説教からのスペイン風邪

 「はぁ〜、なんとか無事に終わったねぇ〜」   家内と同時に吐息を一つ。  集まった子供たちもそれぞれの場所へ帰っていって  いつもの夜の静けさになった。  朝からドタバタだった。  午前11時からス …

ワンタンスープ

 ワンタンスープを作った記憶がないってことは、初めて作ったのかもしれない。餃子はよく作る。水餃子も作るし、余った餃子をワンタンのようにスープに入れたこともあるが、ワンタンの皮を使ってワンタンスープを作 …

no image

DVD「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」

 現在の日本の借金を解消するために財務省役人(阿部寛)が、日立の研究員(薬師丸ひろ子)が作ったタイムマシンに娘(広末涼子)を乗せてバブル崩壊前に戻り、バブル崩壊のきっかけになった法案を解消させるために …