今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ゆずの種 化粧水 と ゆず茶

 思い立ったが吉日  いただいたゆずがカビてしまう前に、「ゆずの種化粧水」と「ゆず茶」を作っちゃいました。  6個のゆずを切って種を取り、よく洗ってジャムの瓶に入れて、1カップほどの日本酒を入れたら出 …

no image

夏の終わりの花火大会

 子供たちが近所の子とお金を出し合って開催した小さな花火大会。  大きい花火はひとつもなくて、手に持ってやるタイプばかりの安いセット。  「それじゃ、ひとり 83円ねー」    安っ!  親も少しだけ …

映画「かそけきサンカヨウ」

 人気作家・窪美澄の同名短編小説を「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉監督のメガホンで映画化。高校生の陽は、幼い頃に母の佐千代が家を出て、父の直とふたり暮らしをしていた。しかし、父が再婚し、義母となっ …

no image

ハロウィン

 ハロウィン(10月31日)に向けて衣装とケーキを用意しました。なんていう慣習は我が家にはありませんが、たまたま友人から「フーケ」のパンプキンパイをいただき、その次の日にハロウィンの衣装が安かったので …

no image

映画「今度は愛妻家」@WOWOW

 あらすじもまったく知らずに家内と観賞開始。  これがよかったかも。  途中で、  エーっ!? そうだったのー!  と、「キサラギ」や「アヒルと鴨のコインロッカー」のような衝撃。  そうしたら、急に涙 …