今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「7月4日に生まれて」

アメリカ独立記念日に生まれたれヴェトナム帰還兵の青年が、さまざまな心の葛藤を経て反戦運動に身を投じてゆく姿を実話を基に描くドラマ。ロン・コーヴィックの同名小説を基に製作・監督・脚色は「トーク・レディオ …

no image

続・哲学の道

哲学の道に沿って流れる琵琶湖疎水には大きな鯉が泳いでいます。川底に口を突っ込んでもしゃもしゃやっています。食事中の鯉の横を泳ぐ数匹の20cmほどの魚。なんだろうな?と思ってよく目を凝らして見てみると、 …

no image

映画「私は貝になりたい」@WOWOW

 太平洋戦争中、田舎の床屋の主人が徴兵を受け訓練中に、空襲を行い墜落させられ捕虜となった米兵を上官の厳命で処刑させられることになる。終戦後にそれが元で戦犯となり絞首刑にさせられてしまうお話。  昔々に …

no image

「劇場版 きのう何食べた?」と朝ドラギャップ

  このドラマは料理が美味しそうなのでprimeビデオでよくみていた。  そのドラマの劇場版が公開されたので、近所の映画館へ妻と歩いて観に行った。  西島秀俊(シロさん)と内野聖陽(ケンジ)の中年男性 …

no image

比叡山(坂本駅・大宮谷林道・延暦寺・山頂・見晴台・八瀬ケーブル・叡山電鉄)大雨警報傷痕2021年9月

 秋分の日に比叡山へ。 今日は写真が多めの34枚。  朝から気温が高かったこともあって、比叡山には靄がかかっていてよく見えなかった。  午前9時過ぎに家を出て京阪石坂線・坂本比叡山口駅へ。  駅から日 …