今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

スイーツ・デザート 料理

花より団子

投稿日:

 朝から散歩に出掛けて、少し早咲きの桜で花見をしてきたので、

 やはり花見には団子かなと、帰宅後におやつ用に団子を作った。

上新粉200gに200mlのぬるま湯を入れて水回し。

まとめ上げて、5つに分けて蒸す。

 平たくして「25分間」蒸しあげる。(ちゃんと蓋をします)

 蒸し上がったらボウルに移して、すりこぎを使って餅状になるまで「搗く(つく)」。

 餅状になったら、棒状に伸ばして、一口サイズに包丁で切る。

 それを4つずつ竹串に刺す。

 丁度、大納言小豆煮があったのでのせてみたが、

 アンコじゃないのでノリが悪い。

 けど、美味しい。

甘辛いみたらし団子のタレはこんな感じで作る。↓

砂糖  大さじ2
醤油  大さじ2
片栗粉 大さじ1
水   100ml

子供と一緒に作ると楽しい。

-スイーツ・デザート, 料理
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エビ豆

滋賀県独自のおかずメニューに「エビ豆」というものがあります。琵琶湖のスジエビと大豆を一緒に醤油とお砂糖で煮る(関西では炊くと言います)料理です。お惣菜コーナーでは当たり前のように売っていますし、スジエ …

セットの物足りなさは

 お寿司のテイクアウトを買うようになって、安くて人気のあるネタを集めたセットを注文する。  お得であるし、好きなネタが入っていていいのだけど、どうにも食べ終わった後の満足感が足りない。  量の問題じゃ …

オレンジピールと紅茶のパウンドケーキ

 オレンジピールは、タンカンの皮から作ったもの。こちらにその記事がある。  パウンドケーキは、ホットケーキミックスを使った。  ・ホットケーキミックス 150g ・玉子 2個(L) ・オレンジピール  …

手羽元ルー半分カレー

カレールーが半分しかなかった。  ただそれだけなのですが、出来上がったカレーが美味しかったので記事にしてみました。  手羽元を10本使って、圧力鍋で短時間で作ります。  使用するカレールーは、こちら。 …

あったかメニュー

 連日これだけ寒いと、冷たいメニューなんて食べたくない。  自然と鍋料理やあんかけが多くなってきます。  和風の焼き飯の上に、ふわふわ玉子をのせて、  その上から自家製なめ茸ベースの熱々あんかけをのせ …

2023/03/25

期間限定

2023/03/24

焼き魚

2023/03/23

鶏の唐揚げ

2023/03/22

お彼岸

2023/03/21

ひとりの日曜日