今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

正月の大文字山

 食べ過ぎの体に喝を入れようと、今日は山歩きに出掛けました。  昨日の雪で、比叡山はどんな具合でしょうか?  ツイッターのフォロワーさんたちのご報告では、雪は3cmほど積もっているとのこと。  最寄り …

no image

気持ちのよい散歩

 昨日は朝から気持ちのよいお天気でしたので、熱中症対策を十分した上で湖岸の散歩に出掛けました。  つばの広い帽子はもちろん、首には冷感バンドも巻き、補給のための水分も持ち、iPod nano 、デジカ …

no image

水茄子

 焼酎のおつまみに、水茄子。  食べる直前に素早くささっと切って、  素早く醤油と削り節と刻みネギとマヨネーズをかけて、  素早く食べる。  まるでフルーツです。  ウマっ!

映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」

1969年5月に東京大学駒場キャンパスで行われた作家・三島由紀夫と東大全共闘との伝説の討論会の様子を軸に、三島の生き様を映したドキュメンタリー。1968年に大学の不正運営などに異を唱えた学生が団結し、 …

no image

久しぶりの散歩

 帰省やら地蔵盆やらで停滞していた湖岸の散歩。  やっと散歩に行けた喜びは、人生の中の小さな幸せ。  この日も琵琶湖と比叡山と澄んだ夏の終わりの青空は美しかったです。  散歩途中の広場では、大学生の軽 …