
豚ロース薄切り肉は、
・オイスターソース
・麺つゆ
・焼肉のタレ
・ごま油
・塩、黒コショウ
・料理酒
・おろし生姜
で、下味。
肉とは別に、玉ねぎを炒めて、味ぽんで味付け。
ご飯、玉ねぎ、生姜焼き肉、目玉焼き、スナップエンドウをのせて、
マヨネーズと炒りごま。目玉焼きにはトンカツソースをかけた。

野菜は、味噌汁で。
これも末娘が帰省した時の、時限スタミナメニュー。
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:
豚ロース薄切り肉は、
・オイスターソース
・麺つゆ
・焼肉のタレ
・ごま油
・塩、黒コショウ
・料理酒
・おろし生姜
で、下味。
肉とは別に、玉ねぎを炒めて、味ぽんで味付け。
ご飯、玉ねぎ、生姜焼き肉、目玉焼き、スナップエンドウをのせて、
マヨネーズと炒りごま。目玉焼きにはトンカツソースをかけた。
野菜は、味噌汁で。
これも末娘が帰省した時の、時限スタミナメニュー。
執筆者:KURI
関連記事
常備菜のきんぴらごぼうと茹でた菜の花を使って、簡単に五目ちらし寿司を作ってみました。(常備菜できんぴらごぼうがあるのが前提 m(_ _)m) 1・ニンジンを型抜きして薄い麺つゆで茹でておく。レンコン …
滋賀県独自のおかずメニューに「エビ豆」というものがあります。琵琶湖のスジエビと大豆を一緒に醤油とお砂糖で煮る(関西では炊くと言います)料理です。お惣菜コーナーでは当たり前のように売っていますし、スジエ …