
豚ロース薄切りは一口サイズに切り、
下記の材料で下味。
・塩
・黒コショウ
・おろし玉ねぎ
・おろしニンニク
・日本酒
肉と玉ねぎを炒めて、火が通ったら
春キャベツを入れてしんなりするまで炒め、
最後に味見をしながら「塩」だけで調整。
最後に刻みネギをのせて出来上がり。
ネギの苦味と春キャベツの甘味が心地いい。
塩は、どこそこの塩とか、ミネラルの入った塩とかで作ると、美味しいような気がする。
気のせいだと思うが、こういうのは気のせいが大事かもしれない。(^_^)
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:
豚ロース薄切りは一口サイズに切り、
下記の材料で下味。
・塩
・黒コショウ
・おろし玉ねぎ
・おろしニンニク
・日本酒
肉と玉ねぎを炒めて、火が通ったら
春キャベツを入れてしんなりするまで炒め、
最後に味見をしながら「塩」だけで調整。
最後に刻みネギをのせて出来上がり。
ネギの苦味と春キャベツの甘味が心地いい。
塩は、どこそこの塩とか、ミネラルの入った塩とかで作ると、美味しいような気がする。
気のせいだと思うが、こういうのは気のせいが大事かもしれない。(^_^)
執筆者:KURI
関連記事
米麹から作った優しいノンアルコールの甘酒を使った豚の生姜焼き 塩麹や酒粕と味噌を混ぜたタレで漬け込んだ肉は、柔らかくてマイルドな味わいで美味しいですが、今回は甘酒と味噌を混ぜたタレに漬けてから焼い …
おしゃれなメニューですね、春キャベツをまだ見かけてません、気のせいかw
Akiさん
春キャベツは2週間前くらいからスーパーに並び始めました。現在1玉158円くらい。大好きです。