今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年2月8日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
芸術鑑賞
家内と長女と4女、という珍しい取り合わせで京都へ。 私と長女は、京都市美術館へ成安造形大学の卒業制作展を観に行きました。 かなりのハイレベルな作品に刺激を受けてきました。 若々しいパワーがみな …
おみくじとか占いとか
子供の頃は引いていたのかな? それさえも覚えていないが、 「おみくじ」やら「占い」やら、あまり興味がない。 それに振り回されるのが面倒なのかもしれない。 家を建てたり、リフォームしたりした時も …
お粥
結局、七草粥は作らなかったのだが、あの翌日に久しぶりにお粥を炊いてみた。 お粥は「炊く」のか「煮る」のか、どちらかよくわからないが、穀物は一般的に「炊く」でよさそう。 私の住むところでは、穀物に …
椿と山茶花
パッと見て区別ができる人がいるのだろうか? ツバキとサザンカ。 サザンカとツバキを見分けやすいポイントとなるのが葉。 葉の形はよく似ていますが、サザンカの葉は、ツバキと比べると一回り小ぶりです。 …
春の4種と押し寿司
わらびと油揚げの煮物 蕗の煮物 蕗の葉の佃煮 大根の浅漬け 昨日は道の駅へ野菜の買い出し 竹の子、蕗、わらびなど わらびは100gで150円を2束。 重曹でアク抜き 竹の子は大きめの …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報