今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

出来事 散歩

遠くの積乱雲

投稿日:

 夕暮れ時のウォーキング。

 湖岸に出て最初に目に入ってきたのが夕陽とは反対側である北東の鈴鹿山脈方面の積乱雲。

 夕陽を受けてなかなかの迫力。

 それで、メインの西の空はどうかと言えば、

 ラピュタ の「龍の巣」のような雲がある。なんだか不気味な雰囲気。

 もう少し引いて撮影してみると、

 なんだかこの世の終わりみたいな感じになってきた。

 その15分後に、少し南西にむけて撮影してみると。

 3つほどの積乱雲があるように見える。

 その時の雨雲データはこんな感じ。

 京都府北部の舞鶴や兵庫県の山間部あたりの積乱雲のようだ。

 上から2枚目の写真なんて、京都市内で何かあったのか?と言うような写真だったが、

 思ったよりも遠くだったようだ。

-出来事, 散歩

執筆者:


  1. Aki より:

    実際の雲と雨雲レーダーをいつも見比べてると、雲を見ただけでどのあたりで発生しているのかわかるようになります、まあたいてい決まったあたりですけどね。
    このあたりだと中禅寺湖界隈で沸いたのが宇都宮に向かうとか、下久保ダム界隈のが我が家へ来るとか…

    • KURI より:

      Akiさん
       そういう目で天気図と雨雲レーダーと実際の空を見比べていると楽しいですよね。いくつかのパターンがあって、それにしっかりと当てはまる時と、微妙に違う時と、「え?」という動きをする時と。
      決まった動きをしないことが多いから面白いのかもしれません。(^_^)

  2. しんちゃんママ より:

    きょう、夕焼けがきれいでした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴソゴソと遊んで捨てる

 仕事で忙しいと「大変だね」とか「忙しくて何より」って言われたりするけど、  遊びで忙しくてもあまり同情してもらえない。  これもそんな遊びに分類されるような作業。  古いタンスを「大型ゴミ」で行政に …

いつものタレで

 あまり見栄えが良くないが、冷凍餃子。  大阪王将の冷凍餃子が好きで、たまに買ってきては一人で一袋12個を平らげる。  今回、新作(以前からあったかもしれないけど)のスタミナ肉餃子を購入してみた。   …

ASKA premium concert tour-higher ground-アンコール公演@京都レポ

 夕暮れの京都白川沿いを平安神宮へと向かういつものお気に入りの道。  妻とふたりで、今日は30年来のファンであるASKAさんのライブ。昨年12月の公演が延期になり、年を越しての待ちに待ったライブだった …

今日は京へ行ってきました

 二人分のお弁当を詰めて、  ちょっとオシャレにしようと白シャツにデニムで玄関に降りたら、  「これじゃ、ペアルックみたいでなんだか恥ずかしい!」  妻とファッションが被ってしまった。  「でも今から …

場所と格好

「ここでこんな格好していると誰だかわからないねー」  そんなことがよくある。  この前もスーパーで買い物をしている時に、  「こんにちは!」と30代の女性から挨拶をしてもらった。  すぐには誰だかわか …