今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

わらじや

 三十三間堂の斜め向かいにありました気になる店構え。「とりあえず」と思ってシャッターを切っておきました。先ほどこのお店のことをネットで調べてみましたら、なかなか面白いお店のようです。  詳しくはこちら …

no image

梅干し10日目 紫蘇投入

 梅を塩漬けして10日経過したので、  梅酢が上がってきたかどうか確認のため開封してみた。  しっかり梅酢は上がってきていたが、  2〜3個、梅酢に沈まず空気に触れていたところが、  黒カビにやられて …

no image

琵琶湖外来魚駆除釣り大会

 昨日は近くの湖岸で「びわ湖外来魚駆除釣り大会」が行われました。たくさんの親子連れの参加者で賑わっていました。釣り道具一式(エサ含む)貸してくれますし、参加費も無料です。  釣れたブルーギルです。エサ …

no image

黄砂

 先日の日曜日の朝は黄砂が凄かったですねー。  車のうしろのガラスはこの通り。  普段はまったく洗車をしない私も、バケツとスポンジでさっと汚れを落としました。  でも、今日は朝からずっと雨。  これな …

集まる時には集まるもので

 旬の時でも、ない時は当然自分で買って食べるのだが、  集まる時は集中して集まるもので、エンドウマメやそら豆やスナップエンドウやらをいただいた。本当にありがたいことです。  エンドウマメは、豆ご飯に。 …