今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

極旨玉子丼

 自分で作っておいて言うのもなんですが、うまかったです。    上に乗っているのは親子丼でもカツ丼でも玉子丼でもいいと思うのですが。  とりあえず出汁で具材を煮て、半熟の玉子で甘い目になっていればOK …

映画「ハンターキラー 潜航せよ」

2018年の作品。ドン・キースと米海軍潜水艦の元艦長ジョージ・ウォレスが2012年に発表した同名小説の映画化。  潜水艦映画は大好き。この映画も期待通り、期待以上の映画でハラハラドキドキで爽快・痛快の …

no image

ゴーヤの甘味噌炒め

 私としては、ゴーヤの苦みはたまらなく好きなので、それを打ち消すような料理は作りたくないのです。  しかし、家族が苦いゴーヤを食べられないのはどうも気分がよろしくないので、何とかみんなが食べやすいよう …

no image

帰省最終日

 最終日は、宿泊したホテルで朝から豪華な朝食をいただき午前10時前に街中へ出発。  まずは縄手通を流して、末娘が骨董品屋で少し古めの人形を購入。  そして、時計博物館へ。  この博物館は昨年立ち寄った …

no image

大津から三条京阪まで

 8月9日  大津市街から逢坂山を越えて山科に向かうには、いわゆる逢坂の関(国道1号線)を越えていく逢坂越えコースと、その北側の谷筋をいく小関越えとがあります。この裏街道をとおって藤尾の集落へと向かい …