今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

出来事 動画 山歩き

霊仙山の動画

投稿日:

 先日登った滋賀県「霊仙山」の動画をYouTubeにアップしてみました。

 撮影した動画や写真を順に配置して、その繋ぎ目を加工して、タイトルや字幕を入れて、著作権フリーの音楽を探して挿入していく。

 そのタイミングを何度も再生しながら微調整していく作業が、ブログとは全く違っていて、慣れてきたとはいえブログを書くよりも5倍以上の時間がかかる。

 ひとつ制作するたびに少しずつ慣れてくるところもあるが、それでも肩が凝る作業。

 やっぱりブログで写真と文章だけの方が向いている気がする。

-出来事, 動画, 山歩き
-, , , , , ,

執筆者:


  1. Aki より:

    編集お疲れ様です、伊吹山もだけど、そのあたりの山頂に木々が育たないのは、気候のせいなのでしょうかねぇ、眺めが良くて何よりですが、夏は熱中症必至ですねw

    • KURI より:

      Akiさん
       たった1000mちょっとなのに森林限界?って感じなんですが、伊吹山の11mという積雪記録を考えるとやはり気候によるものなんでしょうか?
      真夏は近づかないようにします。(^_^)
       

  2. しんちゃんママ より:

    すご~~~い。パチパチパチ!!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大阪中之島美術館「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―」

 雲もひとつない青空の下、大きな変なネコに迎えられた。  まだ開館したばかりの「大阪中之島美術館」。そのオープニングとなるこの「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99 …

大文字山(蹴上・南禅寺・哲学の道・霊鑑寺・鹿ヶ谷・山頂・京都一周トレイル・七福思案処・御陵)

 寒い日だった。午前10時前にいつものマルさんと蹴上駅をスタート。  ねじりマンポをくぐって 左手にあるのが、この前宇宙に行かれた前澤さん所有の「智水庵」  そのお向かいには「オラクル」元CEOであり …

雨水(うすい)

 春にはまだまだだけど、2月19日から二十四節気の雨水に入る。 「雨水に雛人形を飾り始めると良縁に恵まれる」とのことで、この週末に雛人形を飾れればいいなと思ってはいるが、なかなか重い腰が上がらない。 …

ダイニングチェアー座面の張り替え

 ダイニングチェアーの合皮の座面が徐々に破けてきたなぁと思っていたが、いよいよ見苦しくなってきたので張り替えることにした。  ちょうど、ホームセンターに立ち寄った時に、同じような合皮が660円で売って …

ひとりの日曜日

 土曜日の午後。  諸事情あって息子が娘ひとり連れて泊まりにきた。ひとしきり遊ばせて、午後8時半には孫爆睡。  「それじゃ、久しぶりに呑みますか!」と、息子と差し向かいで呑んだ。  ふたりで呑むなんて …