今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

むぎのか

 週に1本(900mlで980円くらい)のペースで焼酎を空けるようになってしまったために、今週からは安い焼酎にチェンジです。  「みぎのか」というサントリーのパック入りの麦焼酎。1800mlで980円 …

映画「ドロステのはてで僕ら」

「サマータイムマシン・ブルース」などで知られる人気劇団「ヨーロッパ企画」の短編映画「ハウリング」をリブートした劇団初となるオリジナル長編映画。とある雑居ビルの2階。カトウがテレビの中から声がするので画 …

no image

ちま吉電車

 今年も大津祭に合わせて京阪石坂線の「ちま吉」電車が走ります。  今日から走りはじめたちま吉電車。  今年の外装もなかなかいいです。(^_^;)

no image

新緑

 理由はわからないが、桜よりも新緑が好き。  咲き誇る桜が嫌いなわけではないけど、元気は湧き出て来ない。  きれいだと思うけど、元気を吸い取られているような気にもなる。  だから桜の下では酒を呑むのか …

no image

大文字山(蹴上駅~日向大神宮~七福思案処~大文字山~ショットカットでAコース~毘沙門堂~京阪山科駅)

 微妙なお天気。  午前9時台と10時台が雨という予報の中、午前8時半に家を出る。  降ってもポツポツ程度とのこと。  天然のアーケードのついている大文字山ならきっと問題ないだろう。  京阪京津線の蹴 …