今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

「蜩の記」 葉室麟

外は雨。 叡山香の薫る部屋で静かに書を読むこの幸せよ。  久しぶりに気持ちのよい本を読んだような気がする。    部屋にお香を焚いて、凛とした空気の中で読みたくなる本だった。  延暦寺の根本中堂の香り …

no image

号外

いつもの散歩コースに毎日新聞の大津支局があり、その掲示板には朝刊および夕刊が掲示されていますが、今日は大地震の号外が張り出されていました。ちょうど昼過ぎくらいの時間でした。 いつも信号待ちの間に読むこ …

no image

あたりをつける

「あたりをつける」という言葉がある。  「当たり」と書く。  「見当をつける」「大体を見定める」「目星をつける」「山をはる」  類語を見るとそんな感じ。  絵を描く時にまず当たりをつける。  顔を描く …

no image

コアユ釣り 5月18日

 午前7時ちょうど、いつもよりも早い時間に「淡水小物釣り」のushisanさんからメールをいただきました。今日はいつもよりも早く出撃されるとのことでした。午前6時40分頃から諸子川にて常連さんとスター …

no image

もちもちパンmix 

 今日は日曜日なのに、午前6時半に起きて「琵琶湖一斉清掃」。  3女と一緒に掃除を終えて、ふたりで朝食を作ることにしました。  ひろりんさんのブログで教えていただいたSWOWAの手作りおやつ工房「まる …