今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

鶴首で天丼

 丸いかぼちゃの天ぷらというのも珍しいですよね。子供たちは食べるまで「さつまいもの天ぷら」だと思っていました。  アスパラとオクラと玉ねぎ、そして子供用にウインナーの天ぷらを加えて天丼を作りました。 …

no image

午後から散歩

 近頃、平日の夜の散歩は寒いのを理由に行かないことが多く、ちょっと運動不足気味でした。今日は午後から2時間ほど湖岸を歩いてきましたが、比叡山から吹き下ろす風が冷たいこと冷たいこと。それでも元気に歩いて …

小説「ムーンライトシャドウ」

 「キッチン」は読んだはずなのに、キッチンを含む三編の短編小説のうちの最後の一つが記憶から消えていた。  やはり読んでいなかったかもしれない。  でも、キッチンを読んだのはもう思い出せないくらい昔のこ …

映画「余命10年」

 午前8時15分に始まる映画のために、  休日の朝、午前6時半に起きる。  寒の戻りというのか? 街路樹を通り抜ける朝のビル風は、  鋭く冷たかった。  ペアシートに体を沈ませて、脱いだ厚手のコートを …

no image

トビウオの刺身

 今夜のおつまみは「トビウオの刺身」です。 トビウオは「春トビ」と「夏トビ」があり、これは2月から入荷する「春トビ」です。  かなりの肉厚のお刺身で、お味は想像以上にもっちりしていて、もっちり感のある …