今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年10月7日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
生八ツ橋
娘がリニューアルした京都水族館へ行っていた。 買ってきてくれたお土産がまさかの生八ツ橋。 ここに住んでいると、いつでも買えるものではあるが、わざわざ買わない。 それだけに新鮮だった。 いつも …
スキップ・スキップ!
ふと思った 「スキップって誰が始めたんだろう?」 スキップ:片足で2歩ずつ交互に軽く跳びながら進むこと。 スキップができない人に、上の文章を読んでもらって出来るようになるとは思えない。 それ …
アトランティックサーモンで押し寿司
義母さんの遺品にあったこの押し寿司の型。受け継いでからもう何回も使わせてもらっている。主に鯖寿司を作る時に使うが、今回はトラウトサーモンを使って押し寿司を作ってみた。 10%引の生アトランティック …
花や水があるということ
先日の山科の疎水公園の桜の写真ですが、 同じ場所で冬に撮影したものがこちら↓ ちょうど疎水も清掃期間で水がない時でした。 何とも寂しい限りです。 花と水と青い空と緑と人があってこそ、と感じます …
塩辛ねぎ焼き
これもグッチさんメニュー。 長ネギを4~5cmに切って、それをまた半分に切ります。アルミホイルに並べて上にイカの塩辛を乗せて包み込みます。それをオーブントースターに入れて10分ほど焼いてから、最後 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報